男が全員集合した日。
忙しくなることは目に見えていたのだが、ある挑戦をすることになった。

僕の1つ年下で僕と仲のいいF君。
彼は今までずっと豚の担当だったのだが先のことを考えて、そろそろうちの店の牛の段取りも覚えてもらおうということになった。

普段と段取りが違うある日曜日の開店前。
彼女が来ない。。。
電話をかけたらまだ寝ていた。。。

仕方ないから僕がハンバーグを作ることにした。
実に1年半ぶりだ。
牛乳の量とかパン粉の量とかもうめちゃくちゃ。
ただ普段しないことだからなかなか楽しかった。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
閉店前、ふと包丁の話になった。
僕は包丁を2本持っているのだが、そのうちの1本ステンレスの平切り包丁が切れなくなってしまい、最近は短い筋引き1本で仕事をしている。

誰かが使い込んだ包丁を自分のにしたので、かなり細く小さくなってしまったのだ。
小回りがきくから便利は便利なのだが、ステーキや焼肉を切るときは少々難儀する。。。

そんな話をしていると、店長が1本平切り包丁をくれるという。それはとても大きいなんてもんじゃなかった。昔、まだ機械がなかったころにすき焼きを手切りするための包丁。長さは楽に20?は越える代物だった。あまりのかっこよさにもらってしまったが、使いこなせるかは正直不安。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
この日の売上は、狂牛病が発見される前の全前年対比で80%程の売上。今まで5,60%くらいの売上だったため遂にここまで戻ったか、という満足感があった。それに自分も貢献して、そこに自分もいられるのが嬉しい。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

その夜彼女がうちに来た。
次の日も当然2人ともバイト。でも今月は2日しか会う予定が作れず、そのうちの1日都民の日は都立病院の看護専門学校にも関わらず学校があったという、彼女側の予想外の出来事により数時間しか一緒にいられないという事態。
バイトへの往復の時間だけでも一緒にいられるなら、、と僕が提案した。

お互いひどく疲れてたためもあってか、うちに着いてすぐにまったり。。次の日の朝もはやいのですぐに寝た。

まあ、おおかたの期待通り(?)することは済ませましたよ。しっかりとね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索