どうにも煮え切らない1日。
2002年10月3日読書の秋。。
漫画にはまってる。
漫画を読むことが読書になるのかどうかということはこの際おいておこう。深い意味はない。朝起きたときはどうも体調が悪かった。たいしたことはなかったのだが、ここ2週間ばかりずっと風邪がなおらないので、さすがに根負けしてしまった。2限を諦める代わりに薬を飲んで少し睡眠をとり、午後から学校に行こうと思っていた。
目を覚まして学校に行こうとしたのだが、ここまできたら徹底的にさぼってやろう、昨日に続きPart2。漫画喫茶にいってこれでもかというほど漫画を読んでやった。これでもか、これでもか。
就職は決まったのに単位はぎりぎり。卒業も危うくなってきたのにどうにも学校に行きたくない。ひょっとしたら卒業したくないのか?これは卒業するなという暗示なのか?などとおかしなことを考えていた。実際どうなのだろう。社会人になりたくないわけではない。もちろん学生の休みの多さは捨てがたいが、どちらかといえばはやく自立して結婚したいという思いの方が強い。それならなぜ学校に行かないのだ。就職先が不満?確かに人に自慢できるような立派なものではないが、誰に迷惑かけるものでなし、働くのは自分なんだからいいではないか。
バイトに行くまでこんなことを考えていた。
あまり深く考えるとまた胃が痛くなってくるから、前向きに ーだめでもいいじゃないか、みんなより社会に出るのが1年遅れるだけだー くらいに考えておこうという結論に達した。
普段はやい時間に買い物に来られるお客さんに、珍しがられる。若い人はあまりいないからだろう。とりあえずいつものように豚トロを切る。時間が経つのははやい。店長は最近年末のことで頭がいっぱいのようだ。売れなかった去年の年末、売れた一昨年
の年末の話などを参考にしながら今年の計画をたてていく。バイトだが話に加えてもらえるのは光栄だ。仕事の方であまり貢献できない分、得意の分野では役にたちたい。もうすぐ年末か。
やはり悩んでいるのだろうか。日記がめちゃくちゃなような気がする。うさ晴らしがしたい。うさ晴らしがしたい。。
漫画にはまってる。
漫画を読むことが読書になるのかどうかということはこの際おいておこう。深い意味はない。朝起きたときはどうも体調が悪かった。たいしたことはなかったのだが、ここ2週間ばかりずっと風邪がなおらないので、さすがに根負けしてしまった。2限を諦める代わりに薬を飲んで少し睡眠をとり、午後から学校に行こうと思っていた。
目を覚まして学校に行こうとしたのだが、ここまできたら徹底的にさぼってやろう、昨日に続きPart2。漫画喫茶にいってこれでもかというほど漫画を読んでやった。これでもか、これでもか。
就職は決まったのに単位はぎりぎり。卒業も危うくなってきたのにどうにも学校に行きたくない。ひょっとしたら卒業したくないのか?これは卒業するなという暗示なのか?などとおかしなことを考えていた。実際どうなのだろう。社会人になりたくないわけではない。もちろん学生の休みの多さは捨てがたいが、どちらかといえばはやく自立して結婚したいという思いの方が強い。それならなぜ学校に行かないのだ。就職先が不満?確かに人に自慢できるような立派なものではないが、誰に迷惑かけるものでなし、働くのは自分なんだからいいではないか。
バイトに行くまでこんなことを考えていた。
あまり深く考えるとまた胃が痛くなってくるから、前向きに ーだめでもいいじゃないか、みんなより社会に出るのが1年遅れるだけだー くらいに考えておこうという結論に達した。
普段はやい時間に買い物に来られるお客さんに、珍しがられる。若い人はあまりいないからだろう。とりあえずいつものように豚トロを切る。時間が経つのははやい。店長は最近年末のことで頭がいっぱいのようだ。売れなかった去年の年末、売れた一昨年
の年末の話などを参考にしながら今年の計画をたてていく。バイトだが話に加えてもらえるのは光栄だ。仕事の方であまり貢献できない分、得意の分野では役にたちたい。もうすぐ年末か。
やはり悩んでいるのだろうか。日記がめちゃくちゃなような気がする。うさ晴らしがしたい。うさ晴らしがしたい。。
コメント