たまの週末。 

2002年10月4日
なかなか爽快な目覚め。

相も変わらず連日の好天。自然と心も弾む。2限からちゃんと学校に行くも、あざ笑うかのような2限休講。時間もあるしちょっとどこかに行こうかとも思ったが、帰ってくる自信が全くないため学校の図書館で時間をつぶす。幸いなのかどうかわからないが、前期試験の成績が悪かった授業のレポートというより追試のような課題が出ていたのでそれに少し手をつけた。

3限の労働法はなかなか楽しかった。
解雇の話。法律とはいろいろな法律が複雑に絡み合ってなんとか保たれているものなのだと感心。組織は大きくなれば大きくなるほど機敏さがなくなっていくものなのだと推察。

4限の税務会計。
先生がおもしろい。授業の内容よりリポビタンDの原価などを聞けたのが面白かった。


明日、80人分のバーベキューの注文をされたお客様がくる。大口のお客様だ。かといって僕は豚トロ豚トロで。まな板を洗っている時に、父親がキタジマコウスケのマネをして平泳ぎのしぐさをしていたのだが、お湯の熱さに負けてキタジマコウスケあえなく水没。。急いで片付けをすませ彼女のところへ。閉店前は何も手につかなかった。といいうより頭が回転してなかった。


うまいこと彼女がのってきた電車に乗ることが出来た。携帯の電池もぎりぎりでもってよかった。一緒にお好み焼きを食べに行った。彼女に言ったらもんじゃを食べに言ったの間違いだ、と怒られてしまうかもしれない。僕の地元にこの夏新しくできたお店に行ったのだが、なかなか美味しい店なので、また2人できたい。


彼女は妙な写真をもっていた。
着物の写真だ。はて、成人式もまだなのに?と思っていたら、どうやら飲み屋のバイトの前に川崎をふらついていたら、お店の人に声をかけられたうえ、更に写真まで撮ってくれたらしい。僕が思っていた通り着物がよく似合う。焼き増しできたら写真をもらえるという約束をなんとかこじつけた。

彼女の体調があまりよくないので、夜の営み(笑)は控えめに。あれだけ今日のことを楽しみにしていたのに、時間はあっという間に過ぎてしまう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索