少し寝坊してしまった。。

最近寝坊が多い。自分でもいいかげん嫌になるのだが、なかなかどうしてなおらないものだ。今日は日記をはやく書いていつもより早めに寝ることにしよう。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
久し振りに豚トロ以外の肉に触った。
豚ロースや豚肩ロース、豚バラに豚ヒレ。毎日毎日触っていて飽き飽きしていたのだが、久し振りに触ったせいかすごく新鮮だった。

それでもやはり豚トロばかりで。
学校があるから平日はバイトに行くのは夕方から。それでも豚トロは僕の担当なので、こういう1日来られる貴重な日は切りダメしておかなくてはいけない。この調子で年末のストックなど切っていけるのだろうか。毎日の販売量を確保するだけで精一杯なのに。もう10月。年末商戦はもうはじまっている。どうやって日々の業務を減らし、年末の準備をする時間を確保できるのか。今年は足りなすぎるほど人が足りないので大変だ。

焼肉用の牛肉を買っていたお客さんがいた。
そのお客さん、自分が買って家に持って帰り、自分の口の中に入るであろうその牛肉がどういう物なのか気になったのか、はたまた信頼できる店なのかどうかカマをかけたのかは知らないが、どこの部位なのか尋ねてきた。はっきりいって尋ねる相手(店)が悪かった。僕と店長は同時に「ひうち。」とこたえた。その店の店員はあまりに正直すぎたのだ。お客さんがわかるはずもない。改めてモモの一部だと説明をしてあげた。
広告にものらないような部位の名前。ただ僕に言わせれば、モモ、なんて表現の方がよっぽど曖昧な表示に思える。そのモモという単語の中にいったいどれくらいの異なる肉質を持つ部位が隠れているか。モモ=赤身。確かに大部分はそうだ。だがその図式が全く成り立たないほどのサシを持つ部位、俗にいうカルビなどと同等のサシがある部位もあるのに。牛肉市場は相変わらず小売主権だ。僕はモモ肉をバラ肉だと言って、簡単に売ることができると思う。がっかりするから試したくもないが。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

社員のF君がめずらしく、僕の代名詞と言ってもいいトートバックを使っていた。彼の、今日はびっくりしますよ、という宣言通り驚いてしまった。あまりにめずらしく、そしてもう2度となさそうなので日記に書いておこう。


帰りの電車は熟睡だった。
久し振りだったので疲れてしまったのだろう。おかげで1時間の通勤時間もあっという間だった。


弟の明日のお弁当用にと、もらったトンカツを持って帰ってきたのだが、文化祭の振替休日で明日は休みだそうだ。僕はバイトが終わってから、厨房でビールを飲みながらお弁当を食べてしまっておなかがいっぱいだったのだが、もったいないから自分で食べることにした。カツ丼、それもでたらめな量の。ちなみにお昼もカツ丼だった。。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
彼女の体調がよくない。
心配だ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索