久し振りの注射。
2003年2月4日病院へ行きました。
動悸がおさまりません。
内科はインフルエンザ患者でごったがえしていて、こっちまで具合悪くなりそう。。
受付を済ませ待つこと30分、簡単な診察を済ませた後、採血→レントゲン→心電図 とたらいまわしにされた挙句、結局原因は断定できないとのこと・・・。
ただ安心したのは、大きな病気の可能性はないそうです。採血の結果も激しく健康体らしい。
ただこの際だから徹底的に調べちゃいましょうって言われたので、僕も同意。今月中にあと2回検査に行くことになりました。
薬もなかったし何も改善はされてないものの、安心できたんで病院行ってよかった。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
病院終わって彼女に会ってきました。
一風堂のめんたいごはんが美味しかった♪
今月の22日で付き合って2年になる。付き合いはじめた頃高校生だった彼女も今では専門学生。2年なんてあっという間だね。
友達に子供ができて、名前を一緒に考えてたら羨ましくなっちゃいました。僕もはやく子供ほしいぞ!
(注)文章に脈絡がないのは動悸が激しいからということにしておいてください。。
動悸がおさまりません。
内科はインフルエンザ患者でごったがえしていて、こっちまで具合悪くなりそう。。
受付を済ませ待つこと30分、簡単な診察を済ませた後、採血→レントゲン→心電図 とたらいまわしにされた挙句、結局原因は断定できないとのこと・・・。
ただ安心したのは、大きな病気の可能性はないそうです。採血の結果も激しく健康体らしい。
ただこの際だから徹底的に調べちゃいましょうって言われたので、僕も同意。今月中にあと2回検査に行くことになりました。
薬もなかったし何も改善はされてないものの、安心できたんで病院行ってよかった。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
病院終わって彼女に会ってきました。
一風堂のめんたいごはんが美味しかった♪
今月の22日で付き合って2年になる。付き合いはじめた頃高校生だった彼女も今では専門学生。2年なんてあっという間だね。
友達に子供ができて、名前を一緒に考えてたら羨ましくなっちゃいました。僕もはやく子供ほしいぞ!
(注)文章に脈絡がないのは動悸が激しいからということにしておいてください。。
コメント