京都旅日記2

2003年3月17日
京都 晴れところにより曇りときどき雨

旅館で朝食をがっつり食べ、いよいよ京都散策にでかける。やっと旅行らしくなってきた♪昨日はタクシーで移動した駅から旅館までの道も、歩いていけるんじゃないか?という事実に気づき、天気の良い京都の街を練り歩いた。

まずは竜安寺。
途中バスを乗り継ぐところで、乗りたいバスが目の前を通りすぎていき、慌てて走って信号待ち中のバスを追い抜かすというハプニングもあったが、むしろそのおかげで乗り継ぎの待ち時間はなし。僕の想像してたよりスケールの小さい石庭にちょっとがっかり。

そこから歩いて仁和寺。
梅は終わって桜にはまだはやいこの時期の寂しさが一番身にしみる場所だった。彼女に至っては気味悪がってしまう始末。僕はこういう閑散とした所は好きなので、じっくり腰を据えて見学したかったのだが早々と立ち去ることに。

バスと電車を乗り継ぎ祇園方面へ。
知恩院には七不思議があるらしいのだが3つくらいしか見つからず、全部見つけると意気込む彼女をひっぱって知恩院を後にしたところを人力車の兄ちゃんに捕まり、鎌倉に続いて人生2度目の人力車に乗ることに。はい、押しにはめっぽう弱いです♪

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
値段が高いのが唯一の欠点なんだが、風が気持ちよく、ちょとした京都っぽい裏道なんかも連れて行ってもらい、更にはおいしいおそば屋さんまで教えてくれる親切っぷり♪(ただせっかく教えてもらったおそば屋さんは閉まっていたのだが・・・)


わざわざ祇園でおろしてもらったので、目的地の一つだったよーじ屋祇園店に彼女を連れて行く。ついでに母親のお土産GET♪
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ふ〜完成しなさそうだ(笑

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索