あ〜春休み〜♪
2004年1月28日風邪をひいたっぽい。
今日僕の後期試験が終わった。出来は全体的に上々。さすが5年生、キャリアが違う・・・(何
昨日か一昨日あたりから風邪の兆候のようなものは見えていたのだが、試験の緊張感でぐっと押さえ込んでいた。今日試験から解放され、緊張感が緩み表面にあらわれたのだろう。別にたいして驚きもしない。
たしか去年と一昨年の後期試験はどちらも熱を出しながら受けていた。準備万端整えてのぞんだ試験であったが、熱で朦朧としながら受けたのでは実力も出し切れない。まあ、そのときの試験はなんとか単位取れたので、留年とは全く関係なく、むしろ万全の体調でのぞんだ試験の方で単位落としてたりするのがけっこう痛かったりする・・・(泣
ともかく、去年や一昨年に比べれれば丈夫になったというのか、自己管理ができるようになったのかもしれない。生活に張りがあれば滅多なことでは風邪なんてひかないものみたいだ。今までは親を見て、なんでこの人は風邪引いたりしないのか?と疑問に思っていたが、今ならなんとなくそれが理解できるような気がする。最期に風邪ひいたのがいつだったか思い出せないくらいだ。いい傾向だ。社会人になり損ねた僕としては、せめてこういう所くらいでも強くなっていかなければいけない。思えば去年の夏からここまで、ずっと張り詰めっぱなしだったような気がする。いつからか、「学生だから〜」とか「バイトは〜」とかの類の言葉に、強烈な嫌悪感を抱くようになってた。今ではだいぶ落ち着いたが、去年の春先は本当にひどかった。バイト先に中途で入ってきた社員がいたのだが、いつもへらへらしていたのであまりに腹が立ったので説教してやったのが懐かしい。。結局夏前に彼は辞めてしまった。辞めさせてしまったと言った方が正解か?きっとそうだね。柄じゃないことしてしまった。。
話がだいぶそれてしまった。
この奇妙なコンプレックス(?)の話は明日の日記にしよう。
まあ、なんだ、今日くらい大いに気を抜いて、風邪の一つや二つくらいひかせてやればいいじゃないか。少し休もう。
今日僕の後期試験が終わった。出来は全体的に上々。さすが5年生、キャリアが違う・・・(何
昨日か一昨日あたりから風邪の兆候のようなものは見えていたのだが、試験の緊張感でぐっと押さえ込んでいた。今日試験から解放され、緊張感が緩み表面にあらわれたのだろう。別にたいして驚きもしない。
たしか去年と一昨年の後期試験はどちらも熱を出しながら受けていた。準備万端整えてのぞんだ試験であったが、熱で朦朧としながら受けたのでは実力も出し切れない。まあ、そのときの試験はなんとか単位取れたので、留年とは全く関係なく、むしろ万全の体調でのぞんだ試験の方で単位落としてたりするのがけっこう痛かったりする・・・(泣
ともかく、去年や一昨年に比べれれば丈夫になったというのか、自己管理ができるようになったのかもしれない。生活に張りがあれば滅多なことでは風邪なんてひかないものみたいだ。今までは親を見て、なんでこの人は風邪引いたりしないのか?と疑問に思っていたが、今ならなんとなくそれが理解できるような気がする。最期に風邪ひいたのがいつだったか思い出せないくらいだ。いい傾向だ。社会人になり損ねた僕としては、せめてこういう所くらいでも強くなっていかなければいけない。思えば去年の夏からここまで、ずっと張り詰めっぱなしだったような気がする。いつからか、「学生だから〜」とか「バイトは〜」とかの類の言葉に、強烈な嫌悪感を抱くようになってた。今ではだいぶ落ち着いたが、去年の春先は本当にひどかった。バイト先に中途で入ってきた社員がいたのだが、いつもへらへらしていたのであまりに腹が立ったので説教してやったのが懐かしい。。結局夏前に彼は辞めてしまった。辞めさせてしまったと言った方が正解か?きっとそうだね。柄じゃないことしてしまった。。
話がだいぶそれてしまった。
この奇妙なコンプレックス(?)の話は明日の日記にしよう。
まあ、なんだ、今日くらい大いに気を抜いて、風邪の一つや二つくらいひかせてやればいいじゃないか。少し休もう。
コメント